ストレートチップ

エントリーモデルにおすすめ
汎用性と不動の人気を誇るビジネスシューズ

新生活、フレッシャーズ、冠婚葬祭におすすめのラインナップを紹介。カジュアル化の進む日本のビジネスシーンでも一足は持っていたいビジネスの王道ストレートチップの魅力に迫る。

フレッシャーズ|ストレートチップ|通勤|ビジネス

2022.04.08

  • recommend 01_

    ストレートチップ

    昨今のビジネススタイルのカジュアル化が進んでいる現状とはいえ内羽根ストレートチップは社会人になったら持っていないと困る場面が多いデザインである。冠婚葬祭で使える靴の基本は「ブラックの内羽根ストレートチップ」のみ、更にビジネスで一番無難かつフォーマルなデザインも同モデルである。革靴を持っていない新入社員の方や本格靴の購入を考えている方にはまず最初におすすめするデザイン。

    ストレートチップ

    定番のブラックの内羽根ストレートチップの次はブラウン系を選ぶとスーツの幅も広がり、足元も明るく全体的に柔らかな印象を醸し出してくれる。ブラックもブラウンも定番のスーツカラー(ネイビー、グレー、ブラック)との相性が良く汎用性と差別化がしやすい定番2カラーである。メンテンスで鏡面磨きや靴クリームでの陰影を付けることで印象も変わり愛着のある一足になること間違いなし。

    ストレートチップ

    バーウィックでは様々なソールを使用したデザインバリエーションが人気のひとつ。昨今では実用性を重視したヴィブラム社のガムライトソールが人気。軽さとグリップ力を兼ね備えたソールで雨天の多い日本では汎用性の高いソールである。また通気性と馴染みの良いレザーソールや耐久性の高いハルボロラバー社のダイナイトソールもラインナップ展開している。

    ストレートチップ

    グッドイヤーウェルト製法とは革靴のアッパーとソールを縫い合わせる方法のひとつである。インソールに取り付けたテープ状のリブとアッパー、ライニングとウェルトをすくい縫いし、アウトソールとウェルトを出し縫いする製法。アッパーとソールを直接縫合わせずにウェルトを介して縫い付けているのが特徴。他の製法に比べてメリットが圧倒的に多く、複雑な縫合による耐久性を備えている。また靴の内部から外側に対し隙間がないため、耐水性に優れていることも魅力のひとつである。